ブログ|磐田市・浜松市・袋井市の交通事故治療はみつけファミリー接骨院までご相談ください!

  • 磐田市見付3776-2 予約優先制 電話番号 0538-37-2924
  • AM 8:00~12:00 PM 15:00~19:30
    土曜日は8:00~13:00
  • 休診日 日曜・祝日・水曜日と土曜日午後

ブログ

交通事故に遭ってしまったら…

  • 2023年02月03日

こんにちわ!みつけファミリー接骨院です。
新年も落ち着き交通量が増えてきたように思います。
それにともない、交通事故に合ってしまう方も増えている様子です。m(._.)m

もし、交通事故に遭ってしまい、どうしたらいいかわからない方はまずは相談無料へお電話ください!!

みつけファミリー接骨院では交通事故(むちうち)に合われた方への施術を専門的に行っております。
自動車、バイク、自転車、歩行中などの交通事故に対応致してます。
事故直後に症状(むちうち)が出なくても、時間がたってから症状が出る場合がございます。
皆様外出の際はお気をつけてお出掛け下さい♪
当院では交通事故を専門的に扱っている弁護士事務所と3社と提携しております。

お気軽にご相談ください♪

ーーーーーーーーーーーーー

公式LINE、DMよりご相談下さい。

磐田市見付3776-2
TEL 0538-37-2924

営業時間 
午前  8:00~12:00
午後15:00~19:30
土曜日は8:00~13:00

※夜 交通事故治療21時まで。
※昼 交通事故治療12時〜15時完全予約にて治療可。

定休日
日曜日・祝日・水曜日午後・土曜日午後


むちうちについて

  • 2021年01月19日

交通事故は誰しも予想できず、突発的に起こってしまいます。 もちろん身体も突然の大きな衝撃に構えることができません。 交通事故でのケガの中でもっとも多い「むちうち」ですが、すぐには痛みが現れないことも多く処置までに時間が経過することの多い症状になります。 早期回復のため、後遺症に苦しまないためにも事故後はすぐに病院、接骨院にかかることが大切です。 むちうちの症状の特徴 交通事故が原因で起きる症状としては、およそ半数が「むちうち症」であると言われています。外傷性頚部症候群と診断されることもあります。 交通事故による衝撃で身体が鞭のようにしなることで起こることから「むちうち」と呼ばれています。 むちうちの症状の現れ方には特徴があり、事故直後は痛みや不調を感じないことが多いです。交通事故にあった直後は事故の当時者は興奮状態で、痛み感じる感覚がマヒしてしまっています。 しかしその興奮状態が冷めると、事故から数日経ってから首の調子が悪い、手足のしびれが出てきた、頭痛やめまいや吐き気がするといった症状が出ることもあります。 事故後時間が経ってから整形外科または医療機関にかかっても、事故との因果性を疑われて交通事故による症状だと認められないケースもあります。そのため、事故後の症状の有無にかかわらず必ず病院にかかるようにしましょう。 むちうちをはじめとする交通事故による症状は、交通事故相手が加入している自賠責保険で治療や施術を受けることができます。 治療費の負担もないので、費用面のことは心配せずに自分の身体をみてもらうようにしましょう。


交通事故治療

  • 2020年12月14日

交通事故治療とは、一般的に交通事故が原因の痛み(むちうち症・腰痛・手足のしびれ・痛み・だるさ・不快感など)の治療の事を指し、主に自賠責保険による治療の事を言います。

当院では、交通事故・自動車事故が原因の様々な症状でお悩みの方や、治療を受けているが思ったように治らなくて困っている方々などのご相談に応じております。

交通事故では、日常のケガでは痛めないような部分もダメージを受ける事が多く、放置すると痛みや機能障害、2次的障害(肩コリや腰痛)へと発展する事もあります。

そうならないためにも、早期のきちんとした治療と症状が完治するまできちんと治療される事をおすすめします。

ぜひみつけファミリー接骨院へご相談下さい

 

※交通事故の場合、自賠責保険により治療費が出るので、治療費や診断書料を負担する事は一般的にはありません


交通事故治療について

  • 2020年12月03日

事故後の対応から治療まで何もわからずに、他人に言われるがままで進めてしまい、後で後悔してたり、損をしたりしているケースが多いのが実情です。経験はしたくない交通事故。

その衝撃は、普通の生活によるケガとは比べものにはなりません。通院先を選ぶのは非常に重要になります。そこで総合病院や整形外科、整骨院(接骨院)など様々な医療機関から通院先を選ぶ際に参考にしていただければと思います。大切なお身体の事です。当然、信頼できるところに通いたいと思います。どのように信頼性を確認するのか。

まずは国家資格の有無を確認します。整形外科(外科)や整骨院(接骨院)、鍼灸院は、国の定めた教育を受け、国家試験に合格した「国家資格者」が治療や施術を行います。国がその知識や技術に対して認めている治療なのです。これらの機関では、健康保険や自賠責、労災などの各種保険が適応されます。

転院が可能です!

医療機関(病院、整形外科、接骨院、など)で治療をされていても転院することができます。

  • 治療を受けているが症状が改善しない方
  • 通院している場所が自宅から遠い方
  • 会社の近くで探したいetc..

病院に通院しながら整骨院での治療も可能です!

交通事故治療は整形外科や病院に通院しながら当院との同時通院が受けられます。通院されている医療機関での画像診断や治療方法をふまえた上でより効果的な治療を行います。
お気軽にご相談下さい。


交通事故 むちうち

  • 2020年11月17日

当院では、ムチウチ、交通事故からくる様々の臨床経験をもとに、事故診療を専門に行っています。
これまでの臨床の結果、交通事故の強い衝撃によって、全身の関節の動きが悪くなり、炎症が強くなり腫れて症状が強くなる場合がほとんどです。
 当院は全身の関節の調整を得意としていますので、まず、事故の状況やケガの症状、その後の経過などを詳しく確認させていただいた上で、お一人お一人の症状にあわせた診療を行っていきます。
交通事故は、一般的なケガよりも体に掛かる負担が大きいケースが多く、適切な診療を行わない場合、後遺症に悩まされることもありますので、早期の診療が最も重要になります。

また当院は弁護士事務所と提携しておりますので無料にてご相談できます。
「たいしたことはないけれどちょっと心配」「むち打ちかもしれない」「腰痛が出てきた」「膝が痛い」といった不調を感じられる方どうぞお気軽にご相談ください。



Pagetop