ブログ
交通事故、不良姿勢について…
交通事故に遭ってしまうと不良姿勢、猫背になりやすくなります。
交通事故治療はむちうちや、むちうち症状に対して治療致します。
猫背と言う姿勢は本来ある頸椎の湾曲が消失し、ストレート状になってしまうことをいいます
。悪い姿勢は、首から背中、腰を痛める様々な原因となっており、小中学生から高齢者まで悩みを抱えている方が多いです。
最近では、運動不足や不良姿勢による子供の肩こりも増えています。
既に現在当たり前となっているスマートフォン社会ですが、これからもこのような悩みを抱える方が増えています。
猫背や不良姿勢でお悩みの方は、お気軽にご相談ください☆

交通事故について
鞭打ち、むちうち症とは、交通事故により体へ強い外力が加わり発生します。
最近は後方からの追突事故が多いように感じます。
むち打ちの症状は手足の痛みやだるさなどから様々出現します。
被害者様は自賠責保険による治療を交通事故治療を受けることができ一般的に患者様が治療費または診断書料を負担することはありませんのでご安心下さい。
※過去に被害に遭ってしまった方は適応外もございます。
一般的に頚椎捻挫ともいわれるむちうちは、交通事故の後遺症としてよく発生します。
また、打撲や骨折などの外傷もよくみられる症状です。これらの症状がみられる場合や、少しでも身体の不調を感じたら、お早めにご相談下さい。
大したことないから大丈夫だとお思いにならず、一度お身体の状態を知ることも大切です。
ーーーーーーーーーーーーー
公式LINE、DMよりご相談下さい。
磐田市見付3776-2
TEL 0538-37-2924
営業時間
午前 8:00~12:00
午後15:00~19:30
土曜日は8:00~13:00
※交通事故21時まで対応致します。
定休日
日曜日・祝日・水曜日午後・土曜日午後

交通事故治療 ストレートネック
ひどい肩こりや頭痛でお困りの方はストレートネックや交通事故の衝撃が原因かもしれません。
ストレートネックは長時間のリモートワークやパソコン作業、スマホやタブレットの使い過ぎなどが悪化の要因と言われています。
みつけファミリー接骨院では身体の状態、バランスを見させていただき本来のあるべき姿勢へ調整していきます。
一時的な症状の緩和ではなく根本的な治療で症状改善を目指します。ご自宅でご自身でできる体操やストレッチ指導も行っております🫡

むちうちについて…
むちうちについて…
通常軽微な事故の場合でも、9割がむち打ち症を発症しています!
事故直後は何ともなくても、数時間~数日、数週間後には症状が現れます。「首が痛い」などの症状があればすぐに気付くことができますが、「頭痛」「吐き気」「めまい」等それとは直接関係がないように感じる症状が出る場合もあります。
これが むち打ち症の怖いところです😭
むち打ちは早い段階で対応しなければ、後々後遺症で悩まなければならなくなってしまう場合があります。
腰痛や肩こり等の障害・機能障害と一生付き合わなければならないのは、つらいですよね…
そのようにならないために、1日でも早く施術を取り入れて早期回復を目指しましょう!

交通事故治療について
交通事故によるケガの特徴の一つに、「痛みが時間の経過とともにあらわれてくる」という事があります👨🏫
ではなぜ、このような事が起きてしまうのでしょうか?🤔
通常、交通事故にあうとすぐに病院へ行き、レントゲン撮影や整形外科的な検査をがおこなわれます。
しかし、事故直後のレントゲン撮影では骨や筋肉にダメージはあるものの、レントゲンの画像にはまだあらわれていないため、「特に異常ありません」という診断をされてしまいます。😰
そのため早期の時期に適切な治療がおこなわれず、後から痛みが出てくるという事が起きてしまいます。
交通事故治療は早めの治療が大切です🧐
交通事故治療について↓
@iwata.rescue
骨盤矯正について↓
@iwata_kotsuban
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
みつけファミリー接骨院
磐田市見付3776-2
TEL 0538-37-2924
定休日
日曜日・祝日・水曜日午後・土曜日午後
ーーーーーーーーーーーーーーーー